箸墓は卑弥呼の墓か
箸墓とヒミコの関係およびその背景や影響を、コンパクトにわかりやすく説明しています。
リンク: 箸墓は卑弥呼の墓か.
京都大学 芦名定道さんの論文「現実の宗教と宗教の理想」
この論文は矢内原忠雄「国家の理想」を手掛かりに宗教と平和、理想と現実について論考したものです。
リンク: 現実の宗教と宗教の理想.
インドでガンジーの本と出会った片山佳代子さんがガンジーの真理を伝えようと開いているホームページです。ガンジーの非暴力の戦いは日本の憲法九条の戦いに受け継がれ、平和を作るいしづえになると説いています。ガンジーが糸を紡ぎ自給自足(スワラジ)の生活を目指していたことは彼の非暴力の思想と戦いと並んで車の両輪であると片山さんはいいます。ガンジーの精神に触れることができる優れたサイトです。
リンク: ガンジー思想と私.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カリフォルニア大学バークレー校で マイケル・ネーガー教授の講義「Introduction to Nonviolence」が公開中です。ガンジーやキング牧師を取り上げ、非暴力の理論と実践について論じています。
リンク: Webcast Lecture | PACS 164A�Introduction to Nonviolence | Fall 2006 .
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)